mail: info@imhealing.net
みそぎ払い
ONENESSに還ろう- I am Healing 通信 vol.50
人はみな、過去の感情を魂に刻んで生きていて、今生は、その感情とともにいる自分を育てること。古神道の教えに、瞑想で私たちが体験するものがある。
身曾岐神社へ行ってきました
小淵沢から車で10分ほどにある神社です。 日本中たくさんの神社にお参りさせていただいていますが、印象的でほっとする神社の中で、私の中ではかなり上位に位置する神社です。 池と能楽殿がとても美しく、広々とした清楚な社殿が心地よい神社です。
朝8時半から行われる朝の神事に、今日も参加させていただきました。
祝詞をあげ、その後今日のお言葉を宮司さんがしてくださいます。
今日の言葉は、人はみな、過去の感情を魂に刻んで生きていて、今生は、その感情とともにいる自分を育てること。 そんな内容でした。 瞑想の心意気です。いい言葉ですね~~
過去の記憶(魂に刻まれた過去生の記憶)に翻弄されるのではなく、過去の記憶をもって、それが自分を成長させていく。 感情は自分を育むものとなったら、人生は本当に豊かです。
祝詞の中にも心に響く言葉がありました。
目に不浄を写しては、心に不浄を写さず、 鼻に不浄を得ては、心に不浄を得ず、 耳に不浄を聞いては、心に不浄を聞かず・・・・
何を見て、何を体験しても、それを感情で現さないということ。 つまり、ありのままにただ体験する・・・ 古神道の教えに、瞑想で私たちが体験するものがありました。
そうした祝詞を唱えながら、今日を過ごしました。
とっても心が穏やかです。
一覧を見る
TOP
ONENESSに還ろう- I am Healing 通信 vol.50
身曾岐神社へ行ってきました
小淵沢から車で10分ほどにある神社です。
日本中たくさんの神社にお参りさせていただいていますが、印象的でほっとする神社の中で、私の中ではかなり上位に位置する神社です。
池と能楽殿がとても美しく、広々とした清楚な社殿が心地よい神社です。
朝8時半から行われる朝の神事に、今日も参加させていただきました。
祝詞をあげ、その後今日のお言葉を宮司さんがしてくださいます。
今日の言葉は、人はみな、過去の感情を魂に刻んで生きていて、今生は、その感情とともにいる自分を育てること。
そんな内容でした。
瞑想の心意気です。いい言葉ですね~~
過去の記憶(魂に刻まれた過去生の記憶)に翻弄されるのではなく、過去の記憶をもって、それが自分を成長させていく。
感情は自分を育むものとなったら、人生は本当に豊かです。
祝詞の中にも心に響く言葉がありました。
目に不浄を写しては、心に不浄を写さず、
鼻に不浄を得ては、心に不浄を得ず、
耳に不浄を聞いては、心に不浄を聞かず・・・・
何を見て、何を体験しても、それを感情で現さないということ。
つまり、ありのままにただ体験する・・・
古神道の教えに、瞑想で私たちが体験するものがありました。
そうした祝詞を唱えながら、今日を過ごしました。
とっても心が穏やかです。